3rd 4月 2025

Evatecは持続可能性に取り組んでいます!

Evatecは、Science Based Targets Initiative(SBTi)に排出削減目標を提出しました。当社のサステナビリティへの取り組みについては、こちらをご覧ください。

この度、当社の取組みの一環として、Science Based Targets Initiative(SBTi)に目標を提出し、評価を受けることをお知らせいたします。SBTiは、パリ協定に沿った企業の排出目標設定を支援するために2015年に設立されました。IKEA財団をはじめとする様々な団体からの資金提供を受けています。2021年10月、SBTiは地球の気温上昇を1.5℃に抑えるための初のネットゼロ基準を策定しました。

  • 20246月、データ収集を完了し、基準年を設定しました。基準年は、排出量削減の進捗状況を測るための基準点となります。データ収集には、正確なベースラインを作成するために、関連するすべての排出源を記録することが含まれていました。
  • 20247月、パートナー企業であるACTが最終報告書を提出しました。この報告書は、データ収集の結果をまとめ、次のステップの基盤となるものです。
  • 202412月、目標年を2030年として、目標達成への道筋と検証のための対策をSBTIに提出しました。

現在、SBTIによる目標達成への道筋と施策の検証を待っています。その後、施策達成に向けたプロジェクトを実施していきます。

科学的根拠に基づいた目標設定イニシアチブ(SBTi)について

科学的根拠に基づいた目標設定イニシアチブ(SBTi)は、世界中の企業や金融機関が気候危機との闘いにおいて役割を果たせるよう支援する、企業による気候変動対策を推進する組織です。私たちは、企業が地球温暖化を壊滅的なレベル以下に抑え、遅くとも2050年までにネットゼロを達成するために必要な温室効果ガス(GHG)排出削減目標を設定できるよう、基準、ツール、ガイダンスを開発しています。SBTiは慈善団体として設立され、目標検証サービスを提供する子会社を有しています。私たちのパートナーは、CDP、国連グローバル・コンパクト、We Mean Business連合、世界資源研究所(WRI)、世界自然保護基金(WWF)です。 www.sciencebasedtargets.org @sciencetargets

よくある質問への回答は、当ウェブサイトでご覧いただけます。FAQs can be found on our website.